ひな祭り
こんにちは、事務のMです。
3月3日はひな祭りですね(^^)
女の子の無事な成長・良縁・幸せを願う行事であり、
女の子のいる家庭ではひな人形や桃の花を飾り、
ひなあられやハマグリのお吸い物を頂きます。
どうしてこのようにお祝いをするようになったのか
「由来」を意識されたことはありますか?
昔、中国では3月3日に手足をキレイに洗うことで
自分たちに起こる悪いことを水に流していたそうです。
それが日本に伝わってきたときに、手足を洗うのではなく
人形に悪いことを背負ってもらって、人形ごと川に流して
“悪いことが起こりませんように”と願ったそうです。
それから何百年もたった日本では、
人形で遊ぶままごとが子供たちの間で流行り
それをきっかけに人形を川に流すのはやめて、
願いを込めて飾るようになったそうです。
人形はひな祭りが終わったらスグ片付けないと婚期が遅れる
と言い伝えがありますが、これは川に流していた流し雛の名残だそうです。
こうして由来を意識すると、今までと一味違うひな祭りが
楽しめるかもしれませんね♪